上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- http://manpukujinja.blog135.fc2.com/tb.php/193-ef326665
トラックバック
こんばんは、トミー朕です。
前回色を塗った魔理沙を載せたら反応がすごいですねえ。
期待されてしまったようですが、制作の進み具合はまだまだなので・・・
そうそう毎回載せるものもないので、今回はるなむーさんの落書きのにとりでも。

以下コメントのお返事です。
>霊感さん
みんなが挙げているからといって正しいとは限りませんからね。
いやー早速風邪気味ですよ。
>神風さん
春雪異変の続編というと、ストーリーもので妖々夢EXあたりをやるという説ですかね。
学生は頻繁にいろいろイベントがあって人生に張りがありますねw
>名無しKさん
ご理解いただいてありがとうございます。
>DHISTINYさん
はい、がんばります。
>ずかぴんさん
アニメでは、影の色で微妙な色の違いを表現するテクニックがあるわけです。
最近地霊殿は人気みたいですねえ。
>マスク・ド・Gさん
「泡沫、哀のまほろば」の曲は、いつものiceonさんではなくHiZuMiさんがメイン編曲なんですが、良いかんじになってますよね。
>マリーさん
BBA4連を忘れてました。
霊夢の原画もどこかで載せられるかもしれませんね。
>なぞにゃーさん
がんばりますー。
>omotiさん
アニメのパーツ構成はなかなか知る機会がないですよね。
こういう短い文章だけのやりとりだと、お互いどんな人となりかわかりませんからねえ。
>しろみんさん
本職のアニメーターさんは本当に大変でしょうね。
>蜜さん
別にうざくないですよ。
香霖と咲夜とは、なかなかのレアカップリングですね。
>紅蓮さん
あら、お久しぶりです。
サークル参加するとなかなか忙しくなりますよね。
夏コミなんてすぐですよ。頑張りましょう。
>テマさん
部分的に動く時は、省力化のためにそこだけ別のパーツにするんですよ。
>ちょぼんさん
ありがとうございますー。
>ラララさん
数えたことはありませんが、ちょっと手伝ってもらった人も含めると50人越えるんじゃないですかね。
正確な人数を知りたければスタッフロールの名前を数えるとわかると思いますよ。
>なぞにゃーさん
ひとつの意見として聞いておきます。
人になにか言われていちいち揺らいでいるようではものづくりなんてできっこないと思っていますので、どんどん言ってもらって大丈夫ですよ。
>名無しさん
求聞史紀や求聞口授は資料集みたいな本なので、アニメにするのは難しいんじゃないでしょうか。
スポンサーサイト
- http://manpukujinja.blog135.fc2.com/tb.php/193-ef326665
トラックバック
これはすごいプレッシャーになりそうですね・・・期待に答えれたらますます有名になりますから頑張ってくださいね~!!
今年に入ってからいきなり寒くなって風邪を引きやすいですね、温かくしてこれ以上ひどくならないようにして、直してください。