こんばんは、制作など担当のトミー朕です。
たいへんお待たせしました。
2016年5月22日に名古屋で行われた満福神社ファン感謝祭にて上映・頒布開始しました幻想万華鏡 第7話「巨大妖怪伝説の章」、公式にアップロードしました。
Youtubeニコニコ動画
題材は『東方非想天則』です。
謎の巨大な影を探す、チルノの大冒険のお話です。
時系列としては2~4話・紅霧異変の章よりも後、現時点では一番未来の話です。
曲は全て幽閉サテライトさん提供です。
誤解されている方も多いようですが、幻想万華鏡は基本的に声は無しで、字幕のみとなっています。
(BGMと効果音はあります)
DVDには映像特典として字幕なしのバージョンも収録されています。
この7話DVDは、以下のショップさんで委託販売中です。(敬称略、URLは通販ページ)
メロンブックスアキバホビーグレップブックメイト
ゲーマーズコミック軸中心派ショップ委託価格は2千円+消費税となっています。
通信販売もされてますので、満福神社の今後の活動のためにも、ぜひお求め下さい。
また、同人誌即売会イベントでも頒布しています。頒布価格は1500円です。(委託手数料が乗らない分ショップよりもお得です)
次回は夏コミ、8月13日(土曜)東京ビッグサイト西ホール a70b 満福神社です。
原作をくわしく知らない方のために解説しますと、
『東方非想天則』とは、東方Projectシリーズの外伝的な格闘ゲームです。
原作者の上海アリス幻樂団さんが、黄昏フロンティアさんというサークルと共同で作ったもので、『東方萃夢想』『東方緋想天』に続く東方の格闘ゲームシリーズ3作めです。
(正式に東方Projectシリーズとしてナンバリングもされていて、12.3作目となっています)
前作『東方緋想天』の追加ディスクのような扱いになっていて、緋想天を持っていると使用可能なキャラが増えます。反面、ストーリーモードは追加キャラであるチルノ・早苗・美鈴の3人にしかありません。
これを原作として、チルノを主人公として私たち満福神社が独自に二次創作アニメとして再構成したのが本作、巨大妖怪伝説の章なのです。
原作のストーリーがわりとすっきりしているので、うまく一話完結のお話に収められたというわけです。
チルノが主人公なので12.8作目の『妖精大戦争』っぽくもなってますが。
原作の時系列では『東方非想天則』は12作めの『東方星蓮船』の後の話なので、
幻想万華鏡4話のラストで登場した聖白蓮たちもちょっとだけ登場したりしています。
以下コメントのお返事です。
>ミライさん
応援ありがとうございます。
>ツキさん
ありがとうございます。
永夜抄や地霊殿も作りたいとは思ってますよー。
>霧雨咲夜さん
満福神社では声ありは基本的にやってないんですよ。
例外的に1話のブルーレイ版だけ、特典映像として声ありバージョンを収録してますが。
>ドリアさん、東方大好きひろっちゃんさん、影霧零虎さん
おまたせしました、アップしましたよ。
スポンサーサイト
- http://manpukujinja.blog135.fc2.com/tb.php/319-99dd8940
トラックバック
次回予告のあれって何ですか?